STORY STORY STORY STORY STORY STORY STORY STORY STORY
-
第3部第3話『同じ目線で』
ナニワ爆炎斎との会話を通して、改めて自分たちの活動を振り返る笑万。 保育園の子どもたちや先生と接する中で過去を顧みて、仲間の大切さに気付く桃々子。 一方その頃、校内で活動している音凛の前に、新聞部の白瀬と名乗る生徒が現れる。 白瀬の傍若無人な態度にしびれを切らした音凛はその場から逃げ出してしまう──。
-
第3部第2話『ももこ先生とあそぼう』
保育園での依頼をこなすために「ももこ先生」となった桃々子。
園児たちから話を聞くために一緒に遊ぶ中で、目に見えない“おばけ”を怖がる姿を目の当たりにし、困惑する。一方その頃、漫画家・ナニワ爆炎斎の家では、彼女の描いた同人誌の原稿に、笑万の容赦ないダメ出しが浴びせられていた。 -
第3部第1話『苦手だからこそやってみたい』
DJ部の相談フォームに二通のメールが届いた。
一通は「ナニワ爆炎斎」と名乗る同人作家から。もう一通は保育園に勤める保育士からだった。
同人作家の対応は桃々子が、保育園には笑万がそれぞれ行くことに決まったが、納得がいかない様子の桃々子は、その夜、笑万に連絡を取る。 -
第3部第0話『DJ部、再始動!』
DJ部を「困っている人を助ける部活」にしたいと考え、生徒会長に活動内容の変更を報告したDJ部の3人。生徒会長はその活動がしっかりと機能していることを示すために、ある条件を提示した。その条件を聞いた桃々子は、どうすれば自分たちの想いをより多くの人に伝えられるか考え、ある方法を思いつく──。
-
-
-
-
-
-
-
第2部第6話「 こまいたちの夜 その1」
尾諸館のロビーにある"こまい太刀"が盗まれてしまった。
唯一の部外者であるDJ部の三人は犯人だと疑われてしまい、 無実を証明するために現場検証や聞き込みを開始する。 -
第2部第5話「 夏!海!キャンプ!思い出!」
尾諸島にある唯一の宿泊施設『尾諸館』に空き部屋が無く、やむを得ず浜辺でキャンプをすることになった三人。
音凛が釣り上げたオモロヨコヅナイワシを追いかけた笑万は館の裏で話す怪しい二人組を目撃する。 -
第2部第4話「 逃げてるだけ」
尾諸島行のフェリーにかつての仲間だった山城と松嶋が乗っていたことを告げた成駒。
成駒が出場を志した本当の理由を聞いた3人。
成駒が同乗している事を快く思っていない山城と松嶋。
それぞれの想いを乗せたまま、船は尾諸島へ到着する。 -
第2部第3話「おもろい島、尾諸島」
「楽しくやりたい」「結果を残したい」という成駒の気持ちに納得できないまま、笑万は彼女の特訓に付き合う事となった。
そしてDJ部の3人と成駒は、シンサイバシエリアから遠く離れた孤島『尾諸島(おもろしま)』へ向かうことになる。 -
-